ココナラで評判のイラストレーターさんに、姉妹サイト『イイもの いっぱい!』のヘッダーの作成をお願いしました。
依頼したのは、ココナラ イラストレーターのムスビコさん
今回は、ココナラ ヘッダー初作成依頼の体験談と、イラストレーター ムスビコさんのご紹介です。
今回もインタビューをお願いしてしまいました。
ココナラってどうなの?
ココナラでヘッダー依頼ってどうなの?
と気になっている方に、少しでも参考にしていただけたら幸いです。
ココナラ イラストレーターさんにヘッダー作成依頼のきっかけ
ココナラのサービスは多岐に渡っています。
最近ではハンドメイドの作品の販売が始まったり、電話で占いができたり、電話で相談ができたり見ていても飽きません。
ココナラのキャッチフレーズは、
みんなの得意を売り買い スキルのフリーマーケット。
数日前のココナラって何?から始まった筆者のココナラ熱。
数日前に遅いココナラ購入者デビューを果たしました。
その最中、突然イラストが目に飛び込んできました。
ヘッダー描きます♪
のコメントとイラストでした。
姉妹サイトのヘッダー変えたいなぁ。
そう思っていたジャストタイミングでした。
イラストを見た途端、
あ!姉妹サイトのイメージにぴったり!
そう思って即注文しました。
ココナラって素敵ですね。
正直そう思いました。
お願いしたのは、ココナラ イラストレーターさんのムスビコさん。
可愛らしく素敵なヘッダーを注文させていただきました。
↑クリックするとココナラのムスビコさんのページに飛べます。
筆者は自分の注文時、知らずにそのまま申し込んでしまいましたが、
このご招待コードを入る時に入力すると300ポイント(300円分)もらえるようです。
気になった方は、
ご招待コード 2gx4kk こちらをメモしてくださいね。
姉妹サイト イイものいっぱい!とは?
筆者の姉妹サイトです。
サイト名 イイものいっぱい!
サイトのコンセプトは、イイものいっぱい!
私が使って良かったもの
買って良かったもの
買いたいものを紹介していくサイトです。
(まだ準備中です)
ヘッダーであなたの「好き!」をオシャレにアピールしましょう♪
ムスビコさんのPRが響きました。
イイものいっぱい!のサイトコンセプトにぴったりでした。
イイものをいっぱいご紹介するドキドキ・ワクワクなサイトです
何かお困りやお探しのあなたに少しでもお役に立ちたいという強い気持ちのお役立ち情報サイトです
それぞれ個性を出して運営していけたらと思います。
どうやって注文するの?ムスビコさんとのやりとり
まずは、好きなもの最低5つを挙げて下さい。
(詳しく教えていただければ幸いです)
とのことなので、5つくらいお伝えします。
↓
その後はトークルームという書き込みスペースでお話ししながら決める感じです。
今回サイトのヘッダーということでムスビコさんより
「ご希望があればサイトのタイトルを入れることも可能ですが、いかがでしょうか?」
とお言葉をかけてくださりました。
お言葉に甘えて、サイト名とサイトコンセプトまで入れ込んでいただきました。
ヘッダーの設置に不慣れでしたので助かりました。
………………………….
イイモノいっぱい!
私のいいなと思ったイイモノをいっぱい紹介します♪
………………………….
↑
イイモノいっぱい!がサイト名で、
私の〜がサイト説明です。
入れていただけたら嬉しいです。
イイモノいっぱい!というようなコンセプトで、
私が使って良かったもの、
買って良かったもの、
買いたいものを紹介していくサイトです
今頭の中にあるのは、
お買い物、車、服、食器、スイーツ、美味しいもの、美容などなどが大好きです。
色は、サンプルの1つ目の感じで、黒が良いかと思います。
すると3日ほどで納品していただけました。
とても早くてビックリ!
そして、とっても可愛くて素敵なイラスト!
イイものいっぱい!にぴったり!!
とても嬉しくなりました。
そして、欲が出まして、色を付けて更にもう少し加筆を追加注文しました。
このタイミングでおひねりをお支払しました。
↑こちらは、ムスビコさんのもう1つの出品されているシリーズです。
このヘッダー作成には有料オプション色付けサービスがなかったのですが、別のシリーズの出品で有料オプションで色をつけられていたのでお願いさせていただきました。
追加注文の加筆を受けていただきありがとうございました。
- (ココナラにはお試しサービスというものがあります。)
- (また、おひねりという、心づけをお支払できるサービスもあります。)
- (筆者は、おひねりをほんの気持ちお支払させていただきました。)
このやりとりの中でヘッダー設定がうまく行くか心配で、お願いの仕方があやふやだったにも関わらず、それを汲んでくださり素敵な作品を描いていただきました。
とっても感謝です。
こちらが、とっても可愛いうさちゃんを描いているタイムラプスです。↓
#タイムラプス pic.twitter.com/IzNJNPWDps
— musubi.co (@omusubi_co) 2016年9月27日
色を付けていただけませんか?
Twitter拝見したら、うさちゃんがとっても可愛かったのでこの要素を加筆いただけませんか?
~ムスビコさんの作品ご紹介~
SNSのヘッダー描きます 好きな小物を並べるイメージで♪
こちらが描いていただいたヘッダーになります。
見るとワクワクするような可愛らしくて素敵なイラストですね。
サイトコンセプト イイものいっぱい! にピッタリで、心が躍りました。
ムスビコさんありがとうございます。
#タイムラプス pic.twitter.com/UpfWM7i9Jp
— musubi.co (@omusubi_co) 2017年8月31日
↑こちらのイラストはムスビコさんいわく、筆者の依頼したヘッダーのイラストを描いた勢いでTwitterにあげました。との事。
可愛いですね。
ヘッダーの設定
さて不慣れなのでヘッダーの設定が大丈夫が心配でしたが、すぐキレイに ピッタリ入りました!
スマホ用タブレット用パソコン用とも全て大丈夫でした。
とっても充足感と、しあわせ感いっぱいです。
まだ生まれたてのサイトですが、
とっても愛着が沸きました。
ムスビコさんに本当に感謝しています。
本当に素敵なヘッダーと素敵な出逢いに感謝です。
ココナラって、素敵ですね。
ムスビコさんと作品を紹介したいとお話しますと快諾下さりました。
ココナラってどう?ココナラのヘッダー依頼ってどうなの?と、気になっている方の参考になればと思います。
せっかくなので今回もインタビューをお願いしました。
ココナラ イラストレーター ムスビコさんにインタビュー!
ココナラ イラストレーター ムスビコさんにインタビュー
(お取引のトークルームのページにて質問メール)させていただきました。
ムスビコさん、ご回答ありがとうございます。
→ 手書きというアナログな手法をとっておりますので、親しみやすい、温かみのあるものを描けるようにと努力しております。
あ!これだ!と思ったのもムスビコさんのそういった親しみやすくて温かみのあるイラストがピンと来たんだと思います。
ココナラの評価ページでも皆さん絶賛されていますね。
【どんなイメージで描いて下さいましたか?ポイントはどんなところですか?】
→ 「イイものいっぱい!」というタイトルでしたので、わっと一目でたくさんのものが目に飛び込むようなイメージで書かせていただきました。
ポイントとしては、お好きなものを聞いていましたので、そのイメージに沿う小物をできるだけたくさん入れたところがポイントです。
わっと一目でたくさんのものが目に飛び込んで来ました!
サイトのイメージ通りでとても嬉しいです。
要望を沢山入れ込んでいただきありがとうございます。
→ 楽しみです。描くことに没頭している時間がとても好きなので。
楽しく描かれているのが伝わりました。
私も今楽しんでこの記事を没頭して書いています。
たのしみ。っていうのがポイントですね。
パソコンで描くような、整ったものではないですがお話をしながらオンリーワンのものを描かせていただきます。ぜひお気軽にお試しください!
素敵なコメントありがとうございました。
今回ご縁があって、初めてお願いしたのに、とても楽しいお取引でした。
私のヘッダーの設定が~~ゴニョゴニョというのも、優しく聞いてくださり、要望を汲んでいただいて感謝です。
描いていただいたイラストと、イイモノいっぱい!のサイトも大事にしますね。
また是非依頼させてください。
ありがとうございました。
当ページでお話したムスビコさんのページはこちらです。
↓
ムスビコさんのページはこちらです。
SNSのヘッダー描きます 好きな小物を並べるイメージで♪
イラスト作成時のタイムラプス
その後、こちらのイラスト作成時のタイムラプスを見せていただきました。
こちらの記事でご覧いただけます。↓
ココナラで姉妹サイトのヘッダー初依頼のまとめ
ココナラって素敵ですね。
自分の知らない世界で純粋に楽しんでお仕事している方と触れ合えて、パワーをいただいました。
ヘッダー作成やココナラに興味を持ったら覗いてみてくださいね。
実際に姉妹サイトに、ヘッダーを設置した様子はこちらからご覧いただけます。↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] ココナラで評判のイラストレーターさんに姉妹サイトのヘッダー作成依頼 体験談https://biancofujico.com/1198.htmlココナラで評判のイラストレーターさんに、姉妹サイト『イイもの いっぱい! […]