2018年の初日の出!東京スカイツリーの特等席からご来光を拝んで、素敵な新年を迎えませんか?
もうすぐ初日の出特別営業の抽選申し込みです!
出遅れないようにこちらからチェックしましょう!
東京スカイツリーの初日の出の良いところは、何と言っても暖かい場所だということ。
寒い山や海などは体にこたえるという方にも持って来いですよ!
抽選申し込み方法や詳細情報、いつからいつまでと期間もお伝えします。
また抽選に外れてしまった場合の対処法や年末年始の営業についてもご案内します。
参考にしていただけたら幸いです。
東京スカイツリー初日の出特別営業ってなに?詳細は?東京スカイツリー 初日の出 2018年
毎年大人気の東京スカイツリーの初日の出特別営業とは
元旦2018年1月1日に、天望デッキと天望回廊どちらからも初日の出が拝める抽選予約制のチケットです。
高い、周りが見渡せる眺めの良い所からご来光を拝めるのは圧巻ですよ。
東京スカイツリー初日の出特別営業詳細
展望デッキと展望回廊の両方に入場可能。
2018年1月1日元旦の日の出時刻予定は、6:45です。
もしも天候が悪くてもチケットの払い戻しは出来ませんが、日頃の行いを良くして、てるてる坊主を作って、当日の天候を祈りましょう。
2017年の東京スカイツリー初日の出を動画撮った方がいらっしゃいました。
抽選予約方法はこの後お伝えします。
私は、毎年高尾山でご来光を拝んでいたのですが、何といっても寒いことがネックなんです。
去年は実は寒すぎて途中で帰ってきてご来光を拝めませんでした。
家の前でもう出てしまった太陽を見ただけで終わってしまいました。
来年2018年こそは、ご来光を拝みたい!
そして東京スカイツリーなどの暖かいところもいいなぁと考えています。
ご年配の方や子供連れだと寒さは気を遣いますよね。
そうでなくても私のような若さが足りなくなってきた人間にもうってつけです。
東京スカイツリー 初日の出特別営業2018年抽選予約の方法は?東京スカイツリー 初日の出 チケット
東京スカイツリーでは、新年の2018年1月1日元旦月曜日(祝日)に初日の出特別営業です。
新年の幕開けを特別な場所で迎えたい方必見です。
【2018年東京スカイツリー特別営業抽選申し込み期間】
- 抽選申し込み期間 2017年11月1日水曜日~11月26日日曜日の23時59分までです
- 結果発表は2017年11月28日火曜日10時頃を予定です
- 570名限定です
抽選申し込みはチケットぴあからになります。
東京スカイツリー初日の出特別営業もしも抽選漏れしたら?通常営業は?
もしも抽選もれしたらの対策をお伝えします。
もしも抽選にはずれてしまったら、通常営業時間にめいっぱい楽しむことを計画しましょう。
初日の出の予定時刻は6時45分ごろ。
元旦であれば陽が昇ったばかりの朝の荘厳な景色を通常営業時間に眺めることができます。
元旦の通常営業は朝、8時からです。
2日3日の三が日は、1時間早めて朝7時から営業していますので、朝日の昇ったばかりの東京スカイツリーからの眺めが通常営業で楽しめます。
2018年お正月の通常営業は下記の通りです。
東京スカイツリー2017年~2018年年末年始の営業は?
- 2017年12月31日日曜日は 朝8時から夜22時の通常営業
- 元旦2018年1月1日月曜日祝日は 朝5時半から7時半まで特別営業(抽選販売)
- それ以降元旦2018年1月1日月曜日祝日は 朝8時から夜22時の通常営業です
- 2018年1月2日火曜日 朝7時から夜22時半まで(通常より1時間早くから営業)
- 2018年1月3日水曜日 朝7時から夜22時半まで(通常より1時間早くから営業)
東京スカイツリー元旦の駐車場は?
東京スカイツリーには、地上地下に駐車場があり、元旦の特別営業に合わせ、例年は朝4時半から開場していました。
東京スカイツリー お得なチケットは?
天望デッキと天望回廊のセット券は、お得なチケットで、朝割というのも発売しています。
朝割お得なチケットと、展望台チケットはこちら
東京スカイツリー周辺のホテル・宿情報
東京スカイツリーの周辺のホテル情報です。
東京スカイツリー恐るべし!ですね。
特に年末年始は、泊りで旅行にいらっしゃる方が多いので、ホテルも早めに予約しないとやっぱり早めに埋まってしまいます。
東京スカイツリー初日の出2018年まとめ
東京スカイツリー初日の出2018年チケット抽選申込方法と営業時間は?の記事はいかがでしたでしょうか?
2017年も残り少なくなってきました。
もう70日ないんですよね。
2018年新年、考えるとワクワクしますね!
早めに東京スカイツリーのチケットゲットして、慌てず穏やかな気持ちで新年を迎えたいですね。
あなたにとって素敵な年末年始、2018年の始まりになりますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Check!>>東京スカイツリーの詳しい情報はこちら[たびノート]